Lime Comp Reviews Reviews -レビュー-

Lime Comp Review 3

投稿者:
タカヨーク 様 (神奈川県)

使用ギター:
suhr standard
don grosh retro classic standard

使用アンプ:
divided by 13 cj11

演奏ジャンル:
ロック,メロコア,j-pop,ギターインスト,アニソン,etc…

好きなアーティスト:
john mayer,eric clapton,larry carlton,
nirvana,guthrie govan,春畑道哉,a2c,supercell,
Hi-standard,Blankey Jet City,etc…
 

レビュー:
Ovaltoneさんをご利用させて頂くのは二度目です。
前回購入したOD-FIVEが音、見た目共にとても気に入ったため、
ここで作っているコンプならきっと良い音がするだろう!というまたもや不純な動機での購入と相成りました!

まずこのLime Comp見た目が良いですよね!
ノブだけでなくLEDが緑色なのも自分的にグッときました!

続いて音の感想ですが、届いて音を出してまず感じたのはコンプの掛かり方が
すごい自然だということですね。これはとても驚きました!
コンプなのでもちろん音のレンジというかダイナミクスはつぶれるのですが、
そのつぶれ方が無理矢理な感じではなくむしろ弾いていて心地良いです。
掛けるだけで音に張りが出る感じですね。高音弦のプリプリって感じがたまらない!

あとは極端なセッティングにしても音が破綻しないのは素晴らしいです。
compつまみを最大にしても全然使えますし、逆に浅めで掛けっぱなしなんてのもアリですね~。

ちなみにベースでも使ってみたのですが、浅めに掛けてあげるとこれまた引き締まった気持ちの良い音になります。
ベースでの使用には適さないと思っていたのでこれは嬉しい誤算でしたね。

今回コンプの購入自体が自分は初めてで、というか今までいわゆる「ピッキングのニュアンスがでなくなる」みたいな
イメージを持っていたためにコンプ自体を若干敬遠していたきらいがあったのですが、
このLime Compはそのイメージをいとも簡単に崩してくれました。
質の良いコンプを探している方、もしくは自分のようにコンプが苦手…みたいな方に
是非手にとってもらいた一品だなと思いました!

 


MOMENT Reviews Reviews -レビュー-

MOMENT Review 4

投稿者:
M.N 様(兵庫県)

使用ギター:
SCHECTER SD-2-24-AS シンクロ
SHR-1n、TB-14搭載ギター

使用アンプ:
VOX Lil’ Night Train

演奏ジャンル:
Rock

好きなギタリスト:
松本孝弘, 大村孝佳

レビュー:
アンプは、クリーン。音量小。

・ギターの次にMOMENT、歪(HT-METAL)を接続して、18V電源駆動にてノブをハイゲイン側でON。
 うまく表現できませんが、つなぐだけで音が固く?ガラスっぽく感じた。

 調整ノブをローゲイン側に回すと上記の感じがより誇張されるが、ノイズも少なくなった様な
 感じになる。

 私は、各機器インピーダンスの差を調整できれば良い。調整してみるとどんな感じになるのか
 知りたい。といったことから購入しましたが、こちらはもっとエフェクターを接続したり音量を
 上げた時に組み合わせた環境だと意味があるのかもしれません。

 


HAKONARI Reviews Reviews -レビュー-

HAKONARI Review 4

投稿者:
M.N 様(兵庫県)

使用ギター:
SCHECTER SD-2-24-AS シンクロ
SHR-1n、TB-14搭載ギター

使用アンプ:
VOX Lil’ Night Train

演奏ジャンル:
Rock

好きなギタリスト:
松本孝弘, 大村孝佳

レビュー:
アンプは、クリーン。音量小。

・アンプの手前にHAKONARIを接続してミニSWをUPモードでON。

 部屋弾きのためアンプの音量が非常に小さいので、のっぺりした艶のない音しか出なかったが、
 音が太く、艶が出る様になった。

 ・ミニSW normalモードでは、UPモードからboostした様な音圧がなくなり
 ミドルも減った感じになるが、うっすら艶のある鋭い音になります。
 (UPモードに比べると変化が分かりにくいですが)

 HAKONARIを接続するとアンプや歪エフェクタのコントロールノブの利きがはっきりと
 分かる様になった。(あまり変化しないなと感じていたので)

 特にアンプの音量を上げれない環境では、HAKONARIがあると不満点がかなり解消されると思いました。

 


OD-FIVE 2 Xtreme,CROSS Reviews Reviews -レビュー-

OD-FIVE 2 Xtreme Review 60

投稿者:
LEE 様 (長崎県)

使用ギター:
PRS CUSTOM24

使用アンプ:
BAD CAT

演奏ジャンル:
デスメタル

好きなアーティスト:
SIM

レビュー:
こちらのペダルを使用しての感想ですが、とにかく歪むエフェクターだな~とまず感じました。
私が好む音楽や演奏するジャンルからいってもこのエフェクターはドストライクです。

深い歪みも簡単に作れますし、このエフェクターとギターがあれば、
ライブハウスやスタジオのどんなアンプでも一撃でデスメタル風サウンドに変えれます。

このエフェクターがあれば、今まで長い間探して彷徨っていたエフェクター探しの旅に
終わりを告げれそうな気がしてきました。

親切な対応、そしておまけにも感謝します^^
本当にありがとうございました。
オーバルトーンとデスメタルに感謝を込めて、、、。


Reviews -レビュー- VERMILION BOOST Reviews

VERMILION BOOST Review 7

投稿者:
N.T 様(東京都)

使用ギター:
fujigenレスポール、Fenderストラト

使用アンプ: 
EGNATER MiCA 100
Marshall JCM2000
Roland JC-120

演奏ジャンル:
ROCK POPS

レビュー:
キュンキュン気持ち良いブースターです!
OD-FIVEを使用してますが相性バッチリです!

主にギターソロ時に使用するつもりで購入しましたが
常にONにしたくなる音です!

手持ちの歪みエフェクターやアンプをパワーアップしてくれる良いブースターです!
オススメです!

クリーントーンでのソロなどでも上手く使えないか研究中です・・・!

 


OD-FIVE 2 Xtreme,CROSS Reviews Reviews -レビュー-

OD-FIVE 2 Xtreme Review 59

投稿者:
S.Y 様 (愛知県名古屋市)

使用ギター:
ESP SNAPPER-AS、
Fgn(FUJIGEN) NCST-10R-L

使用アンプ:
JC120
ROLAND CUBE20GX
VOX VT15
FUJIGEN NCAP-10B

演奏ジャンル:
JPOP、BLUES、HARDROCK

好きなアーティスト:
TOKIO,ROLLY,THE ALFEE,Char

レビュー:
私は、今までコンパクトエフェクターを買ったことがなく、ずっとマルチを使っていました。
しかし、コンパクトエフェクターを揃えたいと思い始め、
音作りも自分のエフェクターボードの中だけで済ませたいと思うようになりました。

そのためメインの歪に、ゲインの幅が広く、2チャンネルで、買い替えることのない絶対的なエフェクターを探していました。
そして、このエフェクターがぴったり当てはまると思い購入しました。

届いて、FUJIGEN NCAP-10Bで鳴らしてみて、まず音圧に驚きました。
まるで、今まで使っていた同じアンプだとは思えないほど音圧がすごいのです。
また、ギターのおいしい部分のキュワァっという音が弾く側のテクニックに関係なく出たのです。
しかし、JC120で鳴らすとそのおいしい部分はすんなりとは、出てくれなくなってしまいました。
(ただ、アンプとの相性が良かったのかもしれません。)

設定に関しては、BottomとShapeという普通のエフェクターにはないツマミに苦戦しましたが、
使っていくうちに慣れてきて、逆に使いやすく感じるようになりました。
MId shiftのスイッチは、ハイゲインにした時にオンにするか、しまいか悩みました。
ギターのボリュームを絞った時にこもって聞こえるからです。
逆にクリーンの時にオンにすると温かみが増して甘い音になります。
私的には、MId shiftはスイッチではなく、ツマミで細かく調整できた方がいいと思いました。

私は、あまり本物の真空管アンプを弾いたことがありませんが、音圧やボリュームの反応、
全体的な音のバランスは、私がイメージする真空管アンプそのものでした。
これから、メインの歪として大切に長く使っていきたいです。
ぜひ、多くの方に試してほしいです。

 

 


OD-FIVE 2 Xtreme,CROSS Reviews Reviews -レビュー-

OD-FIVE 2 Xtreme Review 58

投稿者:
macky 様 (京都府)

使用ギター:
Gibson 57historic goldtop(2004年製)
chandler Metro
fender ST62model

使用アンプ:
所有 FRYETTE MEMPHIS30、Randall RM20(DLX module)
試奏 RANDALL RM20及びスタジオ常設マーシャル(トランジスタ?)

好きなアーティスト:
春畑道哉、鳥山雄司、SteveStevens、RichieSambora、VanHalen、etc

レビュー:
自宅ではモジュールタイプのチューブアンプを使用し、
外ではFRYETTEのMEMPHIS30という真空管アンプを使用しています。

ただ、車移動であっても、重量等の面からコンパクトなシステムを検討している段階で動画を拝見しました。
幾度となくプリ、コンパクト等を入手し、使用していましたが、
頭の中の音を具現化するのは非常に困難でした。

音出しした瞬間はレンジの広さを理解するのにしばらく時間がかかりました。
濃密で非常に滑らかでありつつ、ガツッとした部分もしっかりあり、
ローミッドにピークがあるものの、全体のレンジが広くタイトで、飛ぶように素早く出力されます。
力を抜いてピッキングするとオーバードライブ的な広がりのあるトーン、
エッジを利かせてハードに弾くと怒涛のディストーションという感じで、ピッキングに対する追従性、
再生能力はもはやアンプです。しかもハイエンドなアンプでしか得られない感触が普通に再生されるので、
最初は戸惑うかもしれません。

これは自分のイメージしていた音色に極めて近く、この金額と大きさ、軽さで
なぜこの音色が出るのか理解に苦しみます。最初嘘だと思いました笑。
また歪量が少ないセッティングでも音圧が高いため、歪んでいるようで
意外と歪みの少ないという、微妙な歪みも思いのままです。
ギターの長所を伸ばし、短所は出過ぎない絶妙の味付けがされます。
基本はそれぞれのギターの個性を素直に増幅する感じですが、大したことのないギターでも化けると思います。
どちらかというと割とパワーのあるPUの方が相性がいいかな?
ただ、再生能力が極めて高いため、他の方も言われている通り、誤魔化しがききません。
しかしこれをコントロールできるようになれば相当プレイに幅がでると思います。

音色の傾向はモダン過ぎない太いハイファイ系で、所謂LA的な音を求める方はハマると思いますが、
反面ヴィンテージ的な感触はあまりないと思います。

今後はこれを軸にしたペダルボードを構築したいと考えています。
リモートコントロールによって、より実践的なシステムが組めると思います。

できれば知る人ぞ知るペダル、であってほしいと思いますが。。。

田中様、このたびは素晴らしい逸品を製作いただきありがとうございました。
多分サブでまたお願いすると思います。かわいいおまけも実用的でうれしいです。


HAKONARI Reviews Reviews -レビュー-

HAKONARI Review 3

投稿者:
T.Y 様(大阪市)

使用ギター:
Ibanez RG1527

使用アンプ:
Marshall jcm2000, Carvin V3

演奏ジャンル:
Rock

好きなアーティスト:
Joe Satriani, John Petrucci, Tony Macalpine,
Greg Howe, 柴崎浩, ISAO, DAITA , 峰正典

レビュー:
スタジオ常設アンプにて、アンプクリーンチャンネル
OD-FIVEとの組み合わせとアンプのみで使用してみました。

まずアン直での使用、ドライヴチャンネルにて
スタックアンプでの使用でしたので元々低域 音圧感はありましたが、
HAKONARIのBOXの値によりラウドな音圧 低域のボトム感さらに向上し
AキャビがBキャビのようにガツンと抜けてきました。

OD-FIVEでの使用でも同じく同様の効果とハリ艶がました感じになりました。
やはり期待を裏切らないサウンド組み合わせだなと実感しました。

またまたOvaltoneさんの虜になりました。
お忙しい中製作、対応していただきありがとうございました。


Ovaltone Power Supply Reviews Reviews -レビュー-

Ovaltone Power Supply Review 2

投稿者:
n.h 様

使用ギター:
Schecterストラトタイプ

使用アンプ: 
VOX AC30HW

演奏ジャンル:
ROCK POP

好きなアーティスト: 
峰正典 
steve vai
今 剛

レビュー:
この電源も中々満足できる物が無くて長い事買っては売りを繰り返してました。

他のアダプターの時はエフェクターを繋ぐ個数でひ弱さを感じていましたが
このpower supplyは配給するエフェクターをすこぶる元気にさせてくれます‼
整音具合も上がった気がします‼

足元から見直して正解でした‼‼

 


Reviews -レビュー- VERMILION BOOST Reviews

VERMILION BOOST Review 6

投稿者:
n.h 様

使用ギター:
Schecterストラトタイプ

使用アンプ: 
VOX AC30HW

演奏ジャンル:
ROCK POP

好きなアーティスト: 
峰正典 
steve vai
今 剛

レビュー:
OD5に繋ぐとギターソロ向けのきめ細やかさ
TS系でクランチ作ってonでバンドサウンドに埋もれない音に‼

弾いて感じた事はとにかくきめ細かくなるって事‼‼
ザラザラが好きな人には向かないかも知れませんが
きめ細かいのが好きな人にはかなりヤバいと思う‼


OVALTONE CLEAN BOOST 1&2 Reviews Reviews -レビュー-

OVALTONE CLEAN BOOST Review 8

※OVALTONE CLEAN BOOST 2 のレビューです。

投稿者:
n.h 様

使用ギター:
Schecterストラトタイプ

使用アンプ: 
VOX AC30HW

演奏ジャンル:
ROCK POP

好きなアーティスト: 
峰正典
steve vai
今 剛

レビュー:
数々のメーカーのクリーンブースターを弾いてきましたがどのメーカーも
自分が望んで無い味付けがされていてその部分が正直、不満でありました。

家で弾いた時は効きが弱い感じがしましたがスタジオで弾いてビックリしました‼‼
繋いでboostとvolume設定するだけでこの整音‼⁉音の伸びも段違いになる‼‼

加えて素晴らしいのはvolumepedalでのコントロールも可能なところ‼
インスピレーションに忠実に音量可変出来るのは最高です‼

一つ難点は塗装が剥げやすいところかな。。。

 


Reviews -レビュー- VERMILION BOOST Reviews

VERMILION BOOST Review 5

投稿者:
SSS 様 (東京都)

使用ギター:
prs custom22,
crews maniac sound bottom’s up
gibson sg special
ibanez rg7

使用アンプ:
Engl e530 ,
Koch twintone2

演奏ジャンル:
ヘビィーロック、ポップス等

好きなアーティスト:
松本孝弘
峰正典
steve vai
nuno bettencourt

レビュー:
ovaltoneの製品の中でvermillion boostを注文した理由としては
自分が求めているものが得られるのではないかと考えたからです。
現状手持ちの機材で作れる歪み音にある程度満足していたのですが、
あともう一歩突っ込んだ音作りがしたくなり、製品コンセプトやデモ動画から、
それができるのではないか考えて注文させてもらいました。

まず実際の商品を見た第一印象は商品ページの画像通り以上に色が綺麗、鮮やかでした。
またロゴ等はステッカーで表示されていますが
近くで見なければわからない位自然です。

次に実際にアンプの前に繋いで音を出した感想です。

ツマミをゼロにした段階でもう音量アップ、倍音もプラスされました。
体感的にはTrebleを上げていくとキメ細かい倍音が付随されていきます。
全開まで上げても耳が痛くなるようなことは無く、低音がタイトになっていきます。
Fullを上げていくと音圧が上がって行きます。全開まで上げていくと二時位から音が
ファズで歪ませた感じで潰れていきます。
デモ動画から得られた情報と遜色ありませんでした。
製品コンセプトにあるようにキメ細かい倍音やサスティーンが得られました。

クリップをオンにすると倍音が少し減り、代わりに音に
纏まりが出てきます。コンプ感も少しプラスされます。
歪ませてコードを弾いても綺麗に鳴ってくれます。
単音でリードを弾く時にもこちらの方が弾きやすく感じました。
またオン、オフによる音量の変化は一切有りませんでした。

パワーサプライから電気を供給した場合、ノイズは発生しませんでした。
ただ歪ませた時にホワイトノイズが鳴ってると、オンにした時にノイズも多少ブーストされます。

効きはかなり強いと感じました。
家で鳴らせる音量でも、スタジオで大音量で鳴らしても
しっかりブーストしてくれます。
反面ギター側の音が小さくても効果が出るので、ここは注意です。
オフの時に、ギターのVo操作でクリーンから歪みまで行けるように設定していても、
オンにしたままでVo操作してもクリーンにはなりきりませんでした。

自分は基本真空管の歪みにこれを掛けっぱなしで使うことを前提にしていますが、
歪みエフェクターに使ってもいい効果が得られました。
またリード弾く時にピンポイントで使うのも有りだと思います。

上記のように書いてきましたがこのエフェクターの一番の強みはギターを選ばないところだと思いました。
手持ちのギター全て試しました。、ギターの材質、ピックアップ、弦の本数問わず
設定次第で自分で良いと思える音が出せました。倍音が出にくい7弦ギターでもです。
いままでアンプのイコライザーを散々いじったり、歪みのエフェクターを噛ましてみても
得られなかったものがこれ一台で簡単に得ることができました。
これのおかげでギターを弾くのがより一段と楽しくなりました。

もし今の歪みの音に満足行かなくて音作りに色々迷ってる人は、
一度これを使ってみてはどうでしょう?

 


Reviews -レビュー- VERMILION BOOST Reviews

VERMILION BOOST Review 4

投稿者:
T.O 様 

使用ギター:
FUJIGEN SSH

使用アンプ:
JC-120 
marshall JCM2000 JCM900

演奏ジャンル:
ROCK POPS

好きなアーティスト:
Janne Da Arc UNISON SQUARE GARDEN 今剛 大橋英之 本田毅

レビュー:
OD-FIVEと一緒に注文しました。

 鈴木健治さんのOvaltone製品紹介の中に
VERMILION BOOSTが出てきていてOD-FIVEととても相性が良さそうだったので購入しました。

鈴木健治さんが使っていたように

ODにプラスする感じでこのBoosterの使うといい感じにBoostしてくれます。
バッキングからソロへいくときにONにすると
音に艶が出るだけでなく音が前にいってくれるので
バックの音から頭ひとつ飛びぬけたような感じになりとても弾きやすいです。

あととても驚いたのがサスティーンがとても伸びます。

ハウったりすることもないのでこのペダルはとても重宝しています。

OD-FIVEを注文して勢いで

一緒に注文してしまったのですが(笑)
注文して正解でした!

まだまだOvaltoneさんの

エフェクターが欲しいので買う機会があれば、
そのときはまたよろしくおねがいします。

 


OD-FIVE 2 Xtreme,CROSS Reviews Reviews -レビュー-

OD-FIVE 2 Xtreme Review 57

投稿者:
T.O 様 

使用ギター:
FUJIGEN SSH

使用アンプ:
JC-120 
marshall JCM2000 JCM900

演奏ジャンル:
ROCK POPS

好きなアーティスト:
Janne Da Arc UNISON SQUARE GARDEN 今剛 大橋英之 本田毅

レビュー:
2chあってクリーンからハイゲインまで幅広く使えるペダルを探してるときに
このOD-FIVE 2 Xtremeを見つけました。

 youtubeで鈴木健治さんの動画を何回も見て
これなら大丈夫だ!と思い購入させていただきました。
届いて、実際に音を出してみると
まさにアンプで歪ませた音の様でした。
音圧がすごく、shapeのつまみはmaxにしても耳が痛くなく
bottomのつまみと合わせるとたくさんの音の種類が作れるなと実感しました。

ギター本体のVolにもしっかりと反応してくれて

クリーンからクランチまで1chでまかなえるのでとても便利です。

まだ使って日が浅いですがすばらしいペダルだな

とひしひしと感じています。
いい商品を購入したと思います。
Ovaltoneさん、ありがとうございました。

 


Reviews -レビュー- THE ANCHOR II Reviews

THE ANCHOR II Review 15

投稿者:
TETSUYA 様 (東京)

使用ベース:
Moon JB、JJ
YAMAHA TRB、BB

演奏ジャンル:
JAZZ、Funk、R&B

使用アンプ:
EBS HD350、NeoLine

好きなアーチスト:
Marcus Miller、Nathan East、Abraham Laboriel

レビュー:
「現場第一主義」のベース職人向コンプです。

・経緯
自分は基本エフェクターは使わない「ベース→DI」重視です。
しかし、現実のレコーディングやライブ等の現場では「チューナーとコンプ」の出番は必須です。
その為、ベースとDI間は可能な限りシンプルにしたいのと、機材トラブルを避ける目的で
「単純にチューナアウトが付いて、更にミュートが出来る原音重視型コンプって無いのかな~」
と探していた際に他の方のブログ、レビュー等を拝見し
即購入に至りました。

・約一ヶ月程使用した感想
COMPモードで使用してますが「自然」に出るとこ抑え、実に上品に持ち上げてくれます。
結果、これを通した出音だけで自分が出したい音に見事整えてくれます。

REDUCTIONは12時位置から上げると掛かりが強くなるので自分は12時~1時で使用。
S.C.FULL/LOW-CUTは余り差が判りませんのでFULLで使用。
INPUTは使用楽器に合わせて調整し、OUTPUTはバイパスから軽く持ち上がる程度にしてます。

ミュートスイッチはとにかく便利!スイッチノイズは皆無でDIへのノイズを気にせず
チューニング可能になると共に、DIへ送るラインを断つ事も可能なのでPA側に気を使う事なく
楽器入れ替えが容易に出来ます。
チューナへ送るDCアウトが付いている点も更に実用的で余計なアダプター、配線も不要。

これまで名だたるコンプも一通り使用し、各々個性や特徴はあり自分なりに使い倒してきましたが、
とにかく現場第一主義で考えられた逸品で、恐らく自分にとって最終のコンプとなりました。

ただ1点、難を言わせて頂くとするならば「本体の厚み」程度です。


KS-1 Reviews Reviews -レビュー-

KS-1 Review 1

投稿者:
菅原 様 (宮城県石巻市)

使用ギター:
FENDERストラト
gibson レスポールSTD
ヒストリー ストラトタイプHH

使用アンプ:
Suhr badger
マーシャルDSL100

レビュー:
KS-1の購入きっかけは鈴木健治さんからの影響です。健治さんと同じディストーションが使えるという喜び。
それが全てです。
あとはサウンドメイクをしながら自分のサウンドを構築しようとイメージしていました。

音はハイパーな歪みで、太く綺麗な音です。GAIN TONE LEVELのツマミの他にCHARACTERとBOOSTスイッチがあり、
幅広いサウンドメイクができます。全てが異なるキャラクターを持っているので、
作りたいサウンドイメージが決まっている人には直感的にパターンを見つける事ができると思います。
全ての音が満足できるサウンドなので、どれをメインの音にしようか正直迷いました、、
それくらい倍音&サスティーンも素晴らしいサウンドです。

CHARACTERスイッチはBRIGHT DARK NORMALの3モードあり、ドンシャリ系や高域ブースト等できますが、
個人的には ここは使用するAMPに合わせてセッテイングすると良いと思います。
ハイの強いAMPならDARK NORMAL 。ボトムの強いAMP等はBRIGHTにセット等、
スタジオやライブハウス等で大きな音で鳴らすとかなり変わってくるものなので、ここがとても重要な印象を受けます。

歪みもハイゲインタイプなのでBOOSTなしの状態でもかなり歪みます。
でもギター側のボリュームコントロールでクランチくらいまでは落とす事ができノイズも少ないのも魅力です。
BOOSTスイッチをフルブーストにしたサウンドは倍音や粘りが素晴らしく個人的にとても気に入っています。

ルックスも丁寧な作りで、綺麗なブルー&クールな感じで、所有する事の喜び 絶対あると思いますよ☆
特別付録の高解像度音源データが付いてくるところも嬉しいポイントです。
かなり音が良く、音源に対するイメージが大きく変わり勉強になりました♪

OVALTONEの田中様の対応も迅速、丁寧で素晴らしく とても好感の持てる方で安心してお任せする事ができました。
これからも宜しくお願いしますッ!

 

 


Reviews -レビュー- TERMINUS Ⅱ+MOMENT Reviews

TERMINUS Ⅱ+MOMENT Review 1

投稿者:
S.S. 様 

使用ギター:
ストラト(SSH、SSS) レスポール

使用アンプ:
MesaBoogie LoneStarSpcial Marshall JMP2203

レビュー:
Ovaltoneさんの製品との出会いは2010年2月に初代Terminusを購入させていただいてからとなります。
その後2012年にOD-Fiveを購入しました。
その音質の良さに関してはプロギターリストの鈴木さん、峰さんはじめHPに多くよせられた
皆さんの感想をみれば分かると思います。

Terminus、OD-Fiveともに気に入っている歪みですが「質感」という意味ではディスト-ションのOD-Fiveよりも
オーバードライブのTerminusがより好みでした。

2013年正月に田中さんに
「TerminusをOD-Fiveのように2chでV/M(vintage&Modern)の切替ができるようにできませんか?」
こんなわがままな一言からやりとりがはじまり「Terminus2+Moment【T2M】」を製作していただきました。

T2Mはとにかく懐が広いODです。
左側;Terminus2
右側;Boost ch.

【左側】TS系のようなハリのある歪みから~レンジが広くても音のボケないキレのある歪み
【右側ON】モダンハイゲインアンプに近い歪みまでカバーしています。
歪みの質感はあくまでODの枠にありながらもOD-Fiveに迫る歪み量は満足です。

T2Mで新しく搭載されてるtop、plcの可変範囲も自然に効きながらも効果は十分にでます。
はじめに希望したV/Mの切替をtop、plcのノブで調整する形になっており
自分の気持ち良いと感じる「低域のしまり感」にできます。
T2Mのセッティングで弾き手の好みとセンスがでるのはtop、plcこの2つの調整だなという印象ですね。

あとは右側のBoostスイッチ。
3モードスイッチとVol,GainでCleanBoostにするのかGainBoostにするのかが調整できますが
Gainを上げてもコード感もピッキングのタッチしっかり出るのは流石です。
ギターのVolにもきちんと反応してくれてるのはとても使いやすいですね。
そしてノイズの少なさはOD-Fiveと変わらず素晴らしい。

T2Mはバイパス時にもMomentのナチュラルなバッファー経由なので音質の劣化対策にもとてもいいですよ。
ここはスルーバイパスだった初代Terminusからの大きな変更点だとおもいます。

自分が使い分けるとするなら、
インストならOD-Five。
バンドならT2M。
バンドの中での音の馴染み方はOD-FiveよりもT2Mのほうが優れていると感じます。

まだ手元にきて間もないですがこれから楽しみたいと思います。
つたないレポートですがOD-FiveやOvaltoneの製品を使ってる方、新しく歪みを検討している方には
ぜひこのT2Mを試してもらいたいという気持ちです。

最後に一般ユーザーの私の意見を汲み取り製作してくれた田中さん本当にありがとうございました。


OD-FIVE 2 Xtreme,CROSS Reviews Reviews -レビュー-

OD-FIVE 2 Xtreme Review 56

投稿者:
Bandy 様 (大阪府)

使用ギター:
SCHECTER SD2 24AS/Gibson Flying V

使用アンプ:
JC-120

演奏ジャンル:
HR/HM,JPOP

好きな音楽:
Dream Theater/Symphony X/Protest the Hero/SIAM SHADE

レビュー:
前々からOD5の噂は聞いていて今回バンドの音作りの都合で新たな歪みが必要になったため購入に至りました。

とにかく音のレンジが広いです。クリーン、クランチからハイゲインまでこなせてしまいます。
今まで様々な複数チャンネルの歪みエフェクターを使ってきましたが、どれもイコライザーが独立していないため
片方のチャンネルでは理想に近い音が作れてももう一方のチャンネルでは理想に届かないといったことがありましたが
このOD5はイコライザーが完全に独立しているためそんな歯痒さを払拭してくれます。

イコライザーの効き具合も非常に良くとにかく自由度が高いです。私は片方のチャンネルをクランチ、
もう片方をハイゲインに設定してソロ時には別でブースターを使っていますが、2つのチャンネルを同じセッティングにして
Level、Gainだけを変えることでOD5一つでバッキング、ソロもいけます。
またハイゲインに設定してもノイズが少ないです。全くストレスを感じさせません。

音圧も凄いです。大型アンプだけでなく家庭用の小型アンプに通しても心地良い音圧を得ることができます。
そのためBottomツマミをついつい回してしまいます。(笑)

不満は特にありません。しいて言うならばブーストスイッチが折れて壊れないか心配ということです。
丁寧に扱っていれば全く問題ないと思います。あとは思ってたより高さがあります。
周りのギタリストに見せても「結構高さあるね。」と言われました。

試奏できない上に3万円というのは少し不安がありましたが、実際届いて弾いてみるとそんな不安は消えました。
クリーン、クランチ、ハイゲインまでこなせて、完全独立2ch、ローノイズ、
そして真空管ではないというスペックのエフェクターは他にないのではないでしょうか?
購入を検討されている方でまだデモ演奏動画を見ていない方はデモ演奏動画を見てみて下さい。
私はこのデモ演奏が購入の決め手となりました。

また担当の田中様の対応も素晴らしく、こちらの質問、要求にも迅速に対応して下さいました。
とても気持ちの良い買い物が出来て満足しています。本当にありがとうございました。

 

 


OVALTONE CLEAN BOOST 1&2 Reviews Reviews -レビュー-

OVALTONE CLEAN BOOST Review 7

※OVALTONE CLEAN BOOST 2 for Bass のレビューです。

投稿者:
空也 様 (宮城県仙台市)

使用ベース:
JIRAUD SuperJB・J-Bass4+Neo Passive 他

演奏ジャンル:
ロック

レビュー:
今回導入させて頂いたCLEAN BOOST 2(MUTE付き)でOVALTONEさんのペダルは2個目。
FOR BASSバージョンの開発にご協力なさってるベーシスト松下一弘さんの
ブログでのご紹介で興味を持ち、導入にあいなりました。

松下さんのブログを参考にさせて頂いていたので
所有のベースでの使い方はある程度見えていたんですが
メインボードでチューナーラインを独立させたかったので
「MUTE付きでのオーダーは可能でしょうか?」という問い合わせをさせて頂いて
OVALTONE様に快諾頂き、無事オーダー。そして導入の運びになりました。

以下インプレです。

基本的にはCLEAN BOOST 2 FOR BASSフルオプションにMUTE機能を入れて頂いたものですが
通常バージョンと異なる点があります。
※筐体の大きさ(エレ○モサイズ)
※PRESET VOLUME Knob+SwitchがTOP面に移設されている
この辺りは、ボードスペースとの兼ね合いもありますので
同様の仕様で注文される場合は考慮すべき点になると思います。

各機能に関して
□バッファ
パッシブベースに繋ぐ場合はベース本来のトーンのまま、クリアな感じになります。
通常のアクティブベースでも劣化する感じはまったく感じません。
ただ、PU-プリアンプ間にバッファが積んでるベースの一部で、若干レンジが狭くなる感じがありました。
これは単純に性能云々の問題では無く、良い者同士でも余分に重ねた分のロス
もしくは相性に因るモノなのかなと。
もちろん、検証用にワイドレンジのヘッドフォンアンプで単体モニターでの僅かな違いなので
後段にエフェクトペダルを組み込み、アンサンブルで鳴らした時に
問題に感じる様な事は、まず無いと思います。

□ボリューム&ブースト
CLEAN BOOST 2 FOR BASSに関してはボリューム設定が2個とブーストスイッチがあり
単純に考えて4種類のボリュームがプリセット出来ます。
これは、ベース本体でパッシブ・アクティブ切り替えなどがある場合は非常に有用です。
また、ボリューム1の大型ノブは頑丈で非常に足先で操作しやすく曲間のミュートにも有効ですね。
特にボリューム奏法等を必要しない場合は、外付けのボリュームペダルの必要は薄いかもしれません。
(個人的には外付け用のケーブルもオーダーしましたが、これは後ほど)
メインベースでの使用に関しましては、本体プリのセッティングに合わせて
後段の歪みをコントロールする為に使用する形ですがこれが実にハマります。
ギタリストが使う様な使用法ですが、原型がギター用のペダルと言う事もあり秀逸です。

□INPUT IMPEDANCE 切り替え。
100KΩ / 10MΩ /1MΩの切り替えが出来ます。
通常の場合は、推奨どおり1MΩで問題ないと思いますが
確かにモノに因ってのマッチングはありますし、サウンドも変わる場合があります。
これは試してみて選ぶ感じです。

□ PRESET VOLUME Knob+Switch
ベースの場合、それぞれの音量差が結構ありますので
通常ボリューム側の設定を変えず、Switchで切り替え出来ますので
セッテイングを変える事無くベースを差し替えられるのは非常に便利です。

□VOLUME PEDAL INSERT
頻繁に音量をコントロールしたい場合には非常に便利な機能。
本体のバッファが有効になりますので、バッファ付きのペダル感覚で使えます。
付けるぺダルの内部配線等に関わる部分もありますので
まったく音痩せが無いと云うのは難しいかもしれませんが
直接ラインに繋げるのとは雲泥の差があります。
また、ミニマムボリュームの設定によっては
本体と合わせて5個のプリセットが使えるというメリットも♪

と、駆け足ででレビュー致しましたが
総合的に、非常に良質なボリュームペダルだと思います。
そして、早速メインボードに組み込み、外せない存在になりました。

前回のオーダーの時もですが、非常に親切丁寧な対応をして頂き
信頼出来るメーカー様と言う事を再度感じる事が出来ました。
ありがとうございます!

 


OD-FIVE 2 Xtreme,CROSS Reviews Reviews -レビュー-

OD-FIVE 2 Xtreme Review 55

投稿者:
Mino 様 (北海道札幌市)

使用ギター:
Musicman Luke2

使用アンプ:
Roland JC-120

演奏ジャンル:
アニソン等

好きなアーティスト:
トモ藤田、スティーブルカサー、本田毅、
Jimi Hendrix、Rory Gallagher等々

レビュー:
知人の紹介で購入しました。
今まで色んなペダルやギターを使い、アンプやその時々のバンドアンサンブル等の条件を経験して、
いくつもの歪みペダルをとっかえひっかえ購入しても、決して満足できずに常に歪みペダルの情報を入手しておりました。

大抵のギタリストの基本行動ではあると思いますが、自分の音を探す上で非常にやっかいな事でもあります。
この度、このペダルを購入し、スタジオ練習7回&ライブハウス1回を経験して、
このペダルが非常に優秀だと言う事に感動しました。

具体的に言うと、ついているつまみ類に無駄が無く、その時々の状況でうまく調整できるようになっています。
特にプレゼンスつまみによる超高音部分と、低音コントロールのつまみは重宝します。
これ1台で、カラっとしたアメリカ~ンなクランチから、ドンシャリのメタルサウンドまで行けちゃいます(※使用ギターにもよりますが)
そして、ノイズもほぼ無いのでライブでは非常に重宝します。