投稿者:
松下 一弘 様(福岡県)
使用ベース:
Xotic XJ-1T,他
演奏ジャンル:
クラシック・ロック・ポップス・J-Pop・ラテン・ジャズ・ゴスペル
R&B・フュージョン・ソウル・ファンク・演歌etc
レビュー:
これまで使っていたコンプレッサーの見直しとペダルボードの変更のタイミングでこのペダルと出会いました。
プロベーシスト川崎哲平氏が開発に関わり、彼とOvaltoneさんの妥協ないこだわりで生まれたペダルです。
個人的に、DIやアンプまでの間にミュートできるポイントが欲しいと考えています。ミュート機能搭載のおかげで
それをTHE ANCHOR IIに任せることができました。
さらにチューナーアウト付き。ボード内のペダルを大幅に減らすことに貢献してくれます。コンプ、ミュート、
チューニングと1台3役は多機能といわざるを得ません。
「ミュートのされ方」にもかなりのこだわりを感じます。
スイッチングノイズが皆無であり、嫌な音ひとつせずに消音してくれます。PAミキサーやアンプにとっても
安心して踏めるスイッチです。
肝心のコンプは本当に質がよく、最初の試奏の興奮はとても忘れられません。
楽器本来の音を加工するようには聴こえず、Reductionのツマミを上げて圧縮をかけていっても
どこまでも「自然」な音が再生されます。
「自然」であり、「違和感を感じない」のです。ここまで原音忠実であり、コンプ・リミッターの仕事をしてくれるペダルは
そうそうないと思います。
自分がコンプに求めることはこれだったという満足感は計り知れません。
InputGainのツマミは、高出力なアクティブベースにも、出力に不安のあるパッシブベースにも、
幅広く入力を確保できる部分です。
Reductionのツマミ下にみえる緑LEDのおかげで、演奏中にコンプの効果が視認できるところも楽しみです。
特筆すべきはS.C.LOW-CUTスイッチでしょう。
低音域にはコンプがかからないようにするものですが、特にスラップ奏法時に有効な機能です。
スラップ奏法のスタイルや技術にもよると思いますが、ドーン!と低音弦を鳴らせる人は、
ナチュラルに出してあげたほうが楽器全体が鳴っている感じを出せると思います。
そこで制御し難いプル音だけを圧縮して聴きやすい音に。傍から聴いていても、とてもコンプがかかっている音に聴こえず、まとまった音色になります。
ここがOvaltone THE ANCHOR IIの素晴らしいところ。自然であることです。
ホームページから発注、確認メールでやり取り、正式オーダー。約1週間後に完成連絡。料金振込み、発送、受け取り。
Ovaltoneさんの丁寧で安心な対応。それに完成した製品の完成度。何もいうことはありません。
手にとってみれば、金額なんて安いもの。そのように思えます。
現場から生まれたペダル。最高品質で多機能なペダル。全てに大満足であり、
即メインペダル入りしたのは言うまでもありません。
多くの演奏家の足元にオススメしたい製品です。
ブログリンク:
THE ANCHOR IIの記事